美を追求するすべての人に送る美容サイト

menu

美の鉄人

毛穴の汚れの効果的なとり方は?【毎日の洗顔で予防!】

Pocket

毛穴の汚れが詰まってしまった時の取り方にはどのような方法があるのでしょうか。毛穴の汚れの原因は、皮脂、そして酸化による黒ずみなどがあります。毛穴の汚れがつまらないようにする効果的な方法は毎日の洗顔が重要なポイントになってきます。

Fotolia_87562822_XS-min

毛穴の汚れの取り方は注意が必要で、おすすめなのが蒸しタオル洗顔で毛穴を開き汚れをかき出すことがポイントです。しかし、洗顔料などを使ってゴシゴシとこすってはいけません。毛穴の汚れがとまらないための効果的な予防法には、毎日の洗顔のやり方を丁寧にすることが良いでしょう。

記事最下部では毛穴ケアする4点セットをご紹介しております。乞うご期待!

スポンサーリンク

毛穴に汚れがたまる原因は?

毛穴の汚れで悩んでいる人は、意外と多いですよね。

まず、毛穴の汚れには、

  • 毛穴の黒ずみ
  • 毛穴の開き

の2種類があります。

毛穴の黒ずみの原因は、ターンオーバーの乱れです。

参考⇒肌のターンオーバーが乱れる原因と改善方法は?【早くてもダメ!】

ターンオーバーとは、肌の再生サイクルのことです。

collagen-min

ターンオーバーが乱れると古い角質が毛穴にたまり、皮脂と混ざります。

これらが酸化すると、いわゆる「毛穴の黒ずみ」になるのです。

Fotolia_83886154_XS-min

次に毛穴の開きについて説明します。

毛穴の開きの主な原因は、乾燥や皮脂の過剰分泌、肌のたるみなどがあります。

Fotolia_40996844_XS-min

参考⇒毛穴の開きの原因は改善方法!【口コミで人気の化粧品は?】

これらはどれも、毛穴を大きくしてしまいます。毛穴が大きくなる=毛穴が開く、ということです。

毛穴が開いていたら、汗やほこりなどの汚れや余分な皮脂がたまりやすくなります。それを放っておくと、ポツポツと毛穴が目立つようになってしまうのです。

Fotolia_57447415_XS-min

毛穴に限らず大きな穴が空いていたら、そこに物がたまりますよね。それと同じです。つまり、毛穴に汚れがたまるのは「穴が空いているから」なので、汚れをためないためには、いかに「穴を小さくするか」が重要であると言えます。

毛穴汚れの取り方は?

まず、硬くなった角質や角栓を洗顔だけで落とすのは非常に困難です。

Fotolia_61763701_XS-min

そのような頑固な角質や角栓は、こすれば落ちると言うわけではないからです。

むやみやたらとゴシゴシこすると、かえって肌が乾燥したりと別の肌トラブルを招くことにもなりかねません。

Fotolia_58603017_XS-min

参考⇒乾燥肌は体質改善で治る?【化粧水やクリームの選び方は】

毛穴汚れの原因は、主に皮脂です。

皮脂は油ですから、クレンジングオイルが有効であると言えます。クレンジングオイルを適量指先に取り、毛穴汚れの気になる部分(主に鼻など)をくるくると軽くマッサージするようにこすります。決して力任せにこすってはいけません。

Fotolia_68214376_XS-min

ざらざらしたものが手についたら、それが角栓です。

蒸しタオルを顔にあてると毛穴が開くので、毛穴の汚れを取る際には効果的ですね。

Fotolia_28887639_XS-min

参考⇒蒸しタオル洗顔で毛穴とニキビ対策!【効果的なやり方は?】

ここで気を付けなければいけないことは、「開いた毛穴はきちんと引き締める」ことです。

Fotolia_76229235_XS-min

汚れを取るために開いた毛穴をそのままにしておいたら、また新たな汚れが入り込んでしまうからです。

スポンサーリンク

洗顔で落ちる?

もちろん、毎日の洗顔は毛穴の汚れにとってとても大切です。

Fotolia_66602427_XS-min

一番身近なお手入れと言ってもいいでしょう。

洗顔で大切なのは、回数ではなく「質」です。

毛穴汚れが気になるからと、1日に何回も洗顔をする人がいますが、それは間違いです。

Fotolia_43933537_XS-min

それではお肌に必要な水分や皮脂がなくなってしまい、乾燥肌の原因になってしまいます。回数は普段と同じ、朝晩の2回でかまいません。

洗顔の前に、先ほど「毛穴汚れの取り方」で書いた、蒸しタオルを顔にあててみましょう。皮膚が温まることで毛穴が開き、汚れが取れやすくなります。角質や角栓もふやけて柔らかくなるので、まさに一石二鳥ですね。

洗顔料についてですが、毛穴汚れを吸着する働きのある、クレイ配合のものが良いと思います。形状は固形でもクリームでも、自分の使いやすいもので大丈夫です。

しっかり泡立ててから、手ではなく泡でこするイメージで洗います。

Fotolia_47582982_XS-min

そして、すすぎは必ず冷水で行います。温まると毛穴は開くので、最後は冷やして引き締めましょう。

汚れがたまらない毎日のケアの方法は?

何度か書いていますが、毛穴に汚れがたまってしまうのは「毛穴が開いている」からです。

つまり、まずは毛穴を開かせている古い角質を除去する必要がありますね。角質を取ることで角栓の生成防止にも繋がります。

そして、なにより大切なのが日々の生活習慣を見直すことです。

  • 睡眠は十分にとれているか?
  • バランスのよい食生活をしているか?
  • 適度な運動をしているか?

など、基本的なことです。

特に睡眠はお肌に影響を与える重要な要素ですから、1日に8時間前後はとりたいところです。

食生活はどうですか?

Fotolia_50767979_XS-min

野菜不足になっていませんか?コンビニのお弁当などは、炭水化物が中心で野菜が少ないのが分かります。

皮膚はたんぱく質で出来ていますから、お肌の調子を整えるためにもたんぱく質・ビタミンはとても重要です。コラーゲン配合の化粧水を使うなど、身体の中と外の両方からお肌にとって良い環境を作っていけたらいいですね。

黒ずみは角栓の酸化?

毛穴の黒ずみの原因は、毛穴を詰まらせる角栓と呼ばれるものです。

角栓は、皮脂と古い角質層が絡んで出来たかたまりで、放っておくと硬い蓋のようになってしまいます。この角栓が酸化することで色素沈着を起こし、黒ずんで見えると言うわけです。

Fotolia_48237232_XS-min

参考⇒毛穴の黒ずみの原因と除去方法は?【化粧水でも対策!】

毛穴の黒ずみは、特に鼻や小鼻あたりに多いですよね。

Fotolia_82890564_XS-min

鼻の脂腺性毛皮(皮脂毛穴)は、通常の脂腺性毛皮のおよそ4倍もの皮脂を分泌します。その皮脂が古い角質層と絡み合って角栓へと変わるので、角栓は大きく、そして硬くなる一方です。角栓がこうなってしまったら、ちょっとやそっとのことでは除去することはできません。

地道な努力、毎日のケアがとても重要になってくるのです。

Fotolia_19619304_XS-min

「角栓を取って毛穴を引き締める」が毛穴の黒ずみをなくすための方法ですが、言うほど簡単ではないのが現状ですね。

クレンジングオイルや蒸しタオルも、このような角栓には即効性は感じられないと思います。

でも、諦めないでください!

Fotolia_87248413_XS-min

努力は必ず報われます。毎日のケアを欠かさずに行い、黒ずみとバイバイ出来る日まで頑張りましょう。

果実エキスで毛穴の詰まりをスッキリ!

果実エキス成分によるピーリング「グロスピール」が最適です。

これまで毛穴によって肌トラブルに悩まされた方は、クリニックで相談してみましょう。

「品川スキンクリニック」では毛穴の悩みに合わせて、3種類の中から好みの薬剤が選べます。

  • ニキビの悩み   → アクレス
  • 美白・シミの悩み → メラリス
  • シワの悩み    → エゼリス

治療時間はわずか20分でダウンタイムが少ないため、日常生活にすぐ戻ることができて、気軽に受けられます。

おすすめは、回数ごとに3種類それぞれの組み合わせを行うことで、より実感しやすくなるのが特徴です。

アクレス/メラリス/エゼリスの各1回につき、15,000円(税抜)という設定です。

※この治療はBMC会員割引対象外となります。
※他割引についてはお問合せください。

【グロスピール】果実エキス(ブルーベリー、クランベリー等)の「抗酸化」「皮脂分泌抑制」のはたらきに注目した、新ピーリング治療!

毛穴の汚れの効果的な取り方は?【毎日の洗顔で予防!】のまとめ

酷くなってしまう前に毎日のケアを十分にすることが一番おすすめですが、もし黒ずみになってしまっても毎日のケアをしていくことで改善していきますので継続をしていきましょう。

スポンサーリンク

関連記事

関連コンテンツ