15Nov
ムダ毛は多くの女性にとっての大敵です。ムダ毛処理のために毛抜きをしたり、脱色や脱毛クリームを使ったりと、日々ムダ毛対策をしている女性が多い事でしょう。ムダ毛に悩む女性たちのなかには、医療脱毛を考えている方も多いのではないでしょうか。
医療脱毛のデメリットは施術前にしっかり確認することが大切です。脱毛エステなどとは異なり、クリニックなどの医療機関で行なう施術のことで、効果や安心感という点でさまざまなメリットがあります。しかし、実際に治療を受ける前にはメリットとデメリットをしっかり確認しておきたいところです。
高い効果を実感できる医療脱毛…デメリットもある
医療脱毛は脱毛サロンよりも高い効果を実感できるということで、たいへん人気があります。しかし、全くデメリットがないわけではありません。
例えば、エステサロンと比較して費用が高額になりやすいという特徴があります。脱毛自体が保険適用外なので、エステサロンでも医療機関でも費用が高いのは当然です。
また、医療脱毛では効果の高いマシンが用いられており、医療免許を取得している医師や看護師が対応してくれます。コストがたくさんかかっている分、エステサロンよりも医療機関のほうが料金設定は高いことが多いです。
さらに、医療脱毛はシミやほくろ、アザや入れ墨などの部分に施術できないというデメリットもあります。レーザーは皮膚の黒い色素であるメラニンに集中するため、そうした部分にレーザーを当てるとやけどの危険性があるからです。
シミやほくろの部分を避けて施術すると、その部分の毛は脱毛できないことになります。同様の理由で色黒の肌や日焼け肌には施術できないこともあるのを覚えておきましょう。やけどの危険がありますし、光が分散して効果が現れるのが遅くなってしまうケースもあります。
それとは逆の理由で、産毛や白髪などへの効果が薄いというポイントもあります。レーザーは黒い色素メラニンに働くので、皮膚の色よりも薄い白髪や金髪、薄い毛には効果が薄くなってしまうのです。
もうひとつのデメリットは、痛みを感じやすいということです。毛根に当てた熱が皮膚に伝わるときには、熱した輪ゴムではじかれたような痛みを感じることがあります。
医療脱毛は肌に与える負担も大きい!
医療脱毛では、エステサロンよりも出力の大きい強力なレーザーを用いた施術が行なわれます。これにより脱毛効果は高まるのですが、その分肌への負担も大きくなってしまいます。
例えば、多くの人に現れる症状として、その日にレーザー照射された部分の皮膚が赤くはれてしまうことがあります。ひりひりと感じたり、赤みが引くまで2~3日ほどかかってしまったりすることもあるようです。
また、皮膚が薄かったり、マシンの出力が高すぎたりすると、軽いやけど状態になることもあります。
先ほども触れましたが、レーザーは黒い色素に反応するので、日焼けした肌や色黒な肌に施術する場合、毛ではなく肌にレーザーの熱量が集まってやけどを引き起こすことがあるので注意が必要です。
エステサロンでの脱毛でもこのリスクはありますが、医療脱毛のほうが出力は強いので、肌への影響も大きいことを覚えておきましょう。
ほかにも、毛嚢炎や多毛症、硬毛化といった肌トラブルが起きる可能性もあります。
毛嚢炎とは、白ニキビのようなものができる症状です。放置していて治ることが多いですが、悪化すると化膿して赤ニキビのようになり痛々しくなることもあります。
これは施術の過程で毛穴の奥に細菌が入り込んでしまうことが原因と考えられています。顔や背中など、皮脂が多い部分に出やすい炎症です。
また、まれにレーザーの刺激で細かった毛が太くなってしまう硬毛化、毛の量が増えてしまう多毛症が現れるケースもあります。太い毛よりも背中など細かい産毛の脱毛の際に現れるのが一般的です。
こんなにある!医療脱毛でしか得られないメリット
デメリットもありますが、医療脱毛だからこそ得られる大きなメリットがあることが、医療脱毛が選ばれている理由です。
まず、特筆すべき点として
短期間で効果を実感しやすい
というポイントが挙げられます。
エステサロンは低出力のマシンで緩やかに施術を行なっていくため、ムダ毛がなくなるまでに3~5年、回数にして約18~30回もの期間が必要になります。
一方、医療脱毛では高出力のマシンを扱えます。1回で毛根を破壊することができるため、半年~1年半、5~8回程度の短期集中型脱毛ができるのです。一度に広範囲を施術することも可能なので、短期間で済みます。
また、効果に関してもエステサロンのフラッシュ脱毛との違いは歴然としており、医療脱毛のレーザー脱毛では永久脱毛の効果が得られると国から認められています。
そして、医療脱毛では美肌効果も期待できます。メラニンに反応するレーザー脱毛では、肌の黒ずみやあざ、シミなどを目立たなくしたり、色素沈着を薄くしたりする効果まで得られるとされています。
また、やけどや炎症などの肌トラブルが起きてしまった場合にも、医療脱毛ではアフターケアが充実しているのが特徴です。
医療脱毛を行なうクリニックでは専門的知識を持つ医師や看護師などが施術してくれるので、肌トラブルの際にもすぐその場で対応してもらえます。
エステサロンでは提携している病院まで通う必要があるので手間がかかり、煩わしく感じることもあるでしょう。専門知識を持つスタッフから迅速にアフターケアを受けられるというのは、安心感が全く違います。
肌トラブルを回避するために…肌と毛質に合ったレーザーを選ぼう
医療脱毛で用いられるレーザーにはいくつもの種類があります。適切なマシンを選んで使うことで、肌トラブルを回避することにつながります。敏感肌か普通肌か、色黒の肌かなど、皮膚の状態に合わせて選ぶことになります。
また、毛の太さなども関係してきます。
ここで、代表的なレーザーをいくつか紹介しましょう。
ひとつ目はアレキサンドライトです。
これは毛の黒いメラニン色素に反応するタイプなので、脇やVラインなどの太く濃い毛に強い効果を発揮します。
ただし、やけどの危険があるので、色黒の肌や日焼けした肌、色素沈着した部分には当てられないというのが特徴です。細い毛や産毛は得意ではありませんが、パワーがあるので何度も繰り返し施術することで薄くする効果を期待できます。
ふたつ目は毛根にあるメラニン色素にのみ反応するのが、ダイオードレーザーというマシンです。
毛根に働きかけるので、皮膚表面へのダメージが少ないのがメリットです。
また、高出力なので、アレキサンドライトレーザーでは効果が控えめな細い毛の脱毛も得意としています。多くのクリニックで使われているタイプのものは冷却装置が搭載され、やけどの危険が低く痛みも少ないのがポイントです。
最後は、レーザーの波長が長く、肌の奥深くの毛母細胞にダメージを与えるタイプのマシン、ヤグレーザーです。
皮膚浸透性が高いので、肌表面のダメージが少なくて済みます。これは皮膚表面のメラニン色素には反応しないので、色黒の肌や日焼けした肌でもやけどの心配がないです。
ただし、このマシンは太い毛に有効。太い毛は毛根が深いところにあるので効果的ですが、毛根が皮膚層にある産毛は脱毛しにくいとされています。
安全性の高さに着目!クリニック選びのポイントとは
医療脱毛を行なうクリニックはかなり多くなっています。
クリニックを選ぶ際には、
- 安全性やコスト
- 期間
などがポイントとなります。
まず考えておきたいのが、保証期間の長さ。
クリニックでは期間が定められていることが多く、その期間内に契約した回数分通う必要があります。仕事の繁忙期と重なったり、妊娠などで一時的に施術が受けられなくなったりする可能性もありますから、期間が長い設定のところを選ぶと良いでしょう。
また、明確な料金設定がされているかどうかもチェックしたいものです。
複雑な料金設定のところは、一見安く感じてもトータルで見ると意外と高額になることもあります。
特に意識しておきたいのは安全面です。信頼できるクリニックか、医師はどうかといった点を事前に調べるのはとても大切です。公式サイトなどに医師の名前やその他の情報がどの程度開示されているかに注目しましょう。
また、クリニックに関する情報の量にも注意します。
さらに、医療脱毛に関するリスクやデメリットが提示されているかどうかも、信頼性を測るうえでの大切なポイントです。
サイトにリスクの説明あるか、あるいはカウンセリングできちんとデメリットが説明されるかが判断材料となります。しっかりとインフォームドコンセントができている医療機関を選ぶのが成功の秘訣です。
また、カウンセリングを行うのが医師なのかも見ておきましょう。専門知識のある医師のカウンセリングならば安心感がありますが、看護師のカウンセリングのみで施術をするケースもあるようです。
事前に、サイトで確認したり問い合わせたりして確認しておきましょう。
健康な肌状態でいるために!施術前の注意点
医療脱毛を行なうための準備は施術の前から始まります。意識したいのは肌を健康な状態に保つことです。肌の状態が悪いと最悪の場合施術が受けられなかったり、不必要な肌トラブルが生じたりすることがあります。
では、万全な状態で医療脱毛をするために、施術前に覚えておきたい点をいくつか確認しておきましょう。
ひとつ目の点は、施術前は極力日焼けしないよう注意するということです。
日焼けして肌が浅黒くなってしまうと、レーザー照射によるやけどの危険が高まります。そうなると出力を下げて照射するか、施術を延期するということになりかねません。
施術をするとしても、肌のメラニン色素に反応して光が分散してしまう結果、脱毛の効果が十分発揮できないというケースもあります。
加えて、十分に保湿をして肌を潤った状態に整えておくことも必要です。レーザー照射はどうしても肌への負担をかけてしまうもの。肌の状態が乾燥しているとやけどや炎症などのリスクが増えます。その逆に、肌が潤った状態だとそうした肌トラブルが起こりにくくなるのです。
化粧品やローション、ボディクリームなどを使用して保湿をしっかりしておきましょう。
なお、施術当日は何もつけずに行くのがベターです。
また、施術する部位の毛をシェービングしておくことも忘れてはいけません。これは、毛の毛根だけにレーザーが反応するようにするためです。毛が伸びていると痛みの原因となりますし、効果も薄れてしまいます。
ただし、肌の炎症を避けるため剃毛を直前には行なわないことも大切なポイントです。施術を予定している日の前日までに終わらせるようにしましょう。
施術後は肌が敏感!ケアのポイントとは
施術を行なった後のアフターケアをしっかり行うことによって、医療脱毛によるリスクを減らすことができます。
例えば、施術後に何らかの肌トラブルが起きてしまったなら、すぐに医師に相談することが大切です。照射した部分の赤みやひりひり感は、炎症止めのクリームを塗ることで症状が治まりやすくなります。
また、毛嚢炎は放置しても治ることが多いですが、薬で治療することもできます。
多毛症、硬毛化などの症状があった場合は、脱毛を中断して様子を見るケースもありますから自己判断はしないようにしましょう。
そして、施術後は日に当たらないよう意識することも欠かせません。
医療脱毛は、施術の過程で光やレーザーを使って毛根細胞を破壊します。脱毛後の肌は少なからずダメージを受けており、非常に敏感な状態です。そのため、わずかな紫外線でも激しく日焼けしてしまい、シミの原因となる可能性もあります。
思わぬ肌トラブルを招かないためにも、直射日光に当たらないようにするのはもちろん、外出時には必ず日焼け止めを使用したいものです。
さらに、飲酒や入浴、激しい運動を避けるといった点も忘れてはなりません。
脱毛後、刺激を受けた皮膚には軽いほてりが出ることがあります。その際、熱いお湯につかって皮膚を温めたり、激しい運動でたくさんの汗をかいたりすると、肌に不必要な刺激を与えてしまうことになります。そうすると、ほてりや炎症が長引くというリスクが高まるからです。
施術したその日はシャワーのみにし、安静にして肌が落ち着くのを待ちましょう。
医療脱毛のメリット・デメリットを正しく理解しよう
今回の記事で取り上げたように、医療脱毛にはメリットとデメリットの両方が存在します。脱毛エステサロンと比較すると、高出力のマシンを使っているため効果を短期間で実感できますが、その分コストが高いことや肌への影響が大きく、肌や毛の状態によっては施術できない場合もあることがわかりました。医療機関であるゆえの安心感や美肌効果が得られることなど、医療脱毛ならではのメリットもたくさんあるので、長所と短所両方の情報をよく理解したうえで施術をするかどうか選択しましょう。その際には、信頼性の高いクリニックを選び、アフターケアをしっかりと行うことも忘れずにしてくださいね。
スポンサーリンク