美を追求するすべての人に送る美容サイト

menu

美の鉄人

背中ニキビの原因とケア方法は?【石鹸や薬で治す!】

Pocket

背中ニキビはいつの間にか出てきていることがありますよね。夏は水着なので背中を出す機会もありますので、背中ニキビをしっかりケアしておきたいものです。

Fotolia_62435831_XS-min

背中ニキビの原因は寝汗や洗剤、シャンプーなどのすすぎ残しなどがあります。また紫外線や乾燥などでも背中ニキビが発生します。適切なケア方法で背中美人を手に入れましょう。

記事下部では人気の背中ニキビ対策アイテムをご紹介しています。是非チェックください!

スポンサーリンク

背中ニキビの原因は?

背中ニキビの原因は、主に

  • 寝汗
  • 洗剤や柔軟剤
  • シャンプーや整髪料
  • 日焼け
  • 食事
  • 乾燥肌
  • ストレス

などがあります。

1つずつ詳しく見ていきましょう。

寝汗は、特に仰向けで寝ている人は要注意です。仰向けだと背中に汗をかきますから、そのまま放置しておくと背中ニキビの原因になります。

Fotolia_42219738_XS-min

洗剤やシャンプーは、肌に合わなかったり洗い残しがあるといけません。

senpatu04-min

日焼けをすると角質が硬くなり、ニキビが出来やすくなります。

Fotolia_63924623_XS-min

糖分の過剰摂取は毛穴を詰まらせる原因ですし、冬に背中ニキビが出来やすい人は、乾燥肌が原因かもしれません。ストレスを溜めると血流が悪くなり男性ホルモンが増加し、皮脂分泌が過剰になる傾向があります。

背中ニキビの治し方は?

基本的には、顔に出来るニキビと同じでいいと思います。

nikibi02-min

ひどいものにはニキビ菌を駆除するため抗菌作用のあるお薬を使ってもいいでしょう。まずは原因を知り、その原因を取り除くことが大切です。

例えば、シャンプーやトリートメントが原因の人は、毛穴を詰まらせる成分(シリコン)が含まれていないノンシリコンシャンプーに変えてみる、などです。

syanpu-min

原因を放置していたら、いくらお薬を使っても背中ニキビは改善されません。

一番は、背中を清潔に保つことです。

Fotolia_43406610_XS-min

シャンプーのあとに身体を洗う(シャンプーの洗い残しを防ぐため)、髪の毛をおろしておかない(髪の毛が刺激になる場合がある)、など身近なことから見直してみましょう。

保湿でケア?

「背中ニキビの治し方」でも書きましたが、「背中をキレイに保つこと」が最も重要です。背中ニキビの原因となる汚れや余分な皮脂、刺激物のない背中が理想的です。

その上で、「保湿」に重点を置きます。

ローション・クリーム・スプレーなど使いやすいものでいいと思いますが、おすすめは無添加の保湿クリームです。ビタミンC誘導体が含まれているものもいいですね。

Fotolia_45729679_XS-min

それから、もともと背中の皮膚は硬めです。毛穴を塞いでいる角質を取るためにピーリングをするのも効果的だと思います。最近では、背中ニキビ専用のローションやクリームなども売られているので、どれにするか迷った時には参考にしてみてもいいと思います。

無添加の石鹸がいいかも?

身体を洗うもの、というと、石鹸やボディーソープなどがありますが、背中ニキビが気になるときは、ボディーソープよりも石鹸タイプがおすすめです。AHA(フルーツ酸)や酵素が含まれるものはピーリング作用があるので効果的ですが、肌が弱い人には刺激となる可能性があります。

肌が弱い人は、無添加・赤ちゃんでも使える弱アルカリ性のものを選びましょう。

sekkenn-min

出来るだけ「界面活性剤」の含まれていないものを選んだほうが良いです。また、身体を洗う際はよく泡立ててから洗います。決してこすらず、泡を転がすように優しく洗いましょう。ナイロン性のウォッシュタオルよりも、手ぬぐいのような柔らかい生地のものがおすすめです。

スポンサーリンク

薬はどんなものを使う?

最近では背中ニキビ専用の市販薬も目にすることが増えましたが、おすすめは皮膚のバリア機能を回復し炎症を抑えてくれる「ジュエルレイン」です。

皮膚科で処方されるお薬だと、以下の5つがあるようです。

  • レチノイド
  • クリンダマイラン
  • 活性酵素に働きかける成分
  • 殺菌作用
  • 皮脂へ働きかける成分

まずレチノイドは、角質を薄くしてニキビの出来にくい肌にしてくれます。クリンダマイランは、ニキビの原因となる過酸化脂質を減らしてくれます。活性酵素は増えるとニキビの原因になります。殺菌作用のあるものは肌の強い人向け、皮脂へ働きかけるものは脂性肌の人にもおすすめですね。

ただお薬は間違った使い方をすると症状を悪化させることもあるので、使用する際は注意が必要です。

かゆみもある?

基本的に、ニキビ自体にかゆみはありません。しかし、顔のニキビはかゆくないのに、背中ニキビはかゆい!との経験をお持ちの方は、多数いらっしゃると思います。

それは、

  • 肌が乾燥している
  • 身体が温まっている
  • 髪の毛が刺激になっている

などが考えられます。

また、無意識に背中ニキビをいじったりしてニキビが損傷すると、かゆみが強くなるだけではなく、色素や跡も残ってしまいます。かゆいからと言って掻いてしまうと、かゆみが拡がったり新たに湿疹やじんましんが肌にとってもニキビにとっても悪いことしかありません。

しかし、かゆいのを我慢するのはとても大変ですよね。

Fotolia_41181147_XS-min

ダメだと分かってはいても、ついつい掻いてしまった、なんてこともあるのでは?そんなときは迷わず冷やしましょう!冷やすことでかゆみは軽減されるはずです。

おすすめの漢方?

漢方には体内バランスを整える働きがあります。なかなかニキビが治らない…という人は、体質改善を目的に漢方を使用してみてもいいと思います。ただし、漢方には即効的はありませんので、継続して行うことが重要となります。

では、背中ニキビに効果があるとされている漢方をいくつかご紹介したいと思います。

  • 加味逍遙散(カミショウヨウサン)
  • 大サン胡湯(ダイサンコトウ)
  • 十昧敗毒湯(ジョウミハイドクトウ)

などがあります。

しかし、漢方を飲んだからと言って体質改善が出来るわけではありません。あくまでも漢方は「体質改善のきっかけとなる」くらいにお考えください。漢方を飲みつつ食事を見直すなどして、ニキビの出来にくい体質に改善していきましょう。

みんな対策はどのようにしている?

顔のニキビと違って背中ニキビは見えにくいので、気付いたら出来てた…なんてこともありますよね。

背中ニキビを作らないために、普段から出来ることを行いましょう。

例えば、

  • 汗をかいた下着を長時間着用しない
  • パジャマやインナーは吸水性の優れたものにする
  • ロングヘアーの人は髪をおろしておかない
  • 洗髪後に身体を洗うようにする
  • 睡眠は8時間前後取る
  • 食生活を見直す
  • 日焼けをしない
  • ストレスを溜めない

などでしょうか。

食生活については、毛穴を詰まらせる脂質や糖質の摂りすぎに注意し、ビタミンを積極的に摂るように心がけましょう。シャンプーに含まれるシリコンも毛穴を塞ぐ原因になるので、出来ればノンシリコンのシャンプーを使うことをおすすめします。

口コミで人気のアイテムはコレ!

背中ニキビの対策は色々ありますが、何をやっても効果を実感しなかったという方はこのアイテムをチェックしてみてはいかがでしょうか?口コミでも大人気です↓

美背中ケアゲルSARASUBE

背中ニキビの原因とケア方法は?【石鹸や薬で治す!】のまとめ

背中ニキビの原因は一つではありませんので、ケアしても改善しない方は他の事が原因になっているかもしれません。

スポンサーリンク

関連記事

関連コンテンツ