8Oct
中国では、日本の製品が人気ですが、中国には、どんな日常品があり、人気があるのでしょうか。
その中でも今回は、シャンプー・トリートメントについて、探っていきたいと思います。
題して、中国で人気のシャンプー・トリートメント4選です。
ぜひ最後までお付き合いください。
中国の水とは?
髪の問題で日本と中国の違いは、水です。
日本は軟水、中国は硬水。
軟水は、カルシウムとマグネシウムの含まれる量が少ない水です。
内蔵への負担が少なく、赤ちゃんも安心して飲めます。
硬水は、カルシウムとマグネシウムが多く含まれていて、飲めばカルシウムやマグネシウムを体に摂取することできますが、髪への負担があります。
硬水を利用している国は、とても多く、海外に行くと髪がきしむ理由がこれです。
実は日本のように軟水の国は少ないのです。
蜂花
どんなシャンプー・トリートメント?
こちらのシャンプー・トリートメント、なんとビールでできたものなんです。
昔は、よく旅行雑誌などで、よく紹介されていました。
麦の成分が髪にいいのだとか。
人気ポイント
とにかく安いです。
現地で購入すれば、デパートでも100円くらいで買えます。
DVZ/朵色
どんなシャンプー・トリートメント?
こちらは、とくにトリートメントが人気の商品です。
1度使えば、髪がサラサラになり、手放せなくなるそうです。
他のトリートメントでは味わえない効果かもしれません。
匂いが独特なので、好き嫌いがわかれます。
これは、硬水用に作られたシャンプー・トリートメントなので、中国で使うなら、これがいいと思います。
人気ポイント
ボトル売りではなく、小分けにされていて、1回ごとに使うことができますので、お泊まりや旅行に最適です。
1箱30袋入りで、使いやすくて、おすすめですよ。
中国のお土産としてもいいと思います。
海飞丝
どんなシャンプー・トリートメント?
こちらは、ヘッドスパ用のシャンプー・トリートメントです。
ヘッドスパは、髪の健康のために行なう地肌と頭皮のケアですね。
シャンプー剤だけでは落とせない汚れを取ってくれます。
メイクでいうと、クレンジングです。
中国でスーパーやドラッグストアに行かれた方は、見た方が多いのではないでしょうか。
人気ポイント
ヘッドスパ用ですので、薄毛対策、白髪予防、頭皮環境改善、疲労改善、アンチエイジング、リラクゼーションなどの効果が期待できます。
それから、頭は顔と繋がっていますので、リフトアップにもいいですよね。
请扬
どんなシャンプー・トリートメント?
特別これに優れているというようなものではありませんが、中国で売れているシャンプー・トリートメントとしてあがってきます。
日本でいう、Luxやパンテーン、TSUBAKIなどといったところでしょうか。
人気ポイント
中国のシャンプー・トリートメントを使用するのであれば、無難な商品です。
まとめ
中国で人気のシャンプー・トリートメント4選は、いかがでしたか。
実は私は、あまり中国のシャンプー・トリートメントにいいイメージがありませんでしたが、使ってもいいかなと思う商品もあります。
日本のものとは、品質を比べてしがいがちですが、まだまだ成長中の中国。
これから、色々な商品が出てきそうですね。
中国に行ったら、見つけてみてください。
スポンサーリンク