元美容部員がコソッと教えるおすすめアイテム特集
元美容部員だった2人が悩み別、季節別のおすすめのアイテムをご紹介しております。プロの目線からのおすすめポイントも一緒に掲載しておりますので、是非チェックしてくださいね。
元美容部員S・S(26歳)
仕事内容
美容部員(スキンケアブランド)販売、接客、メイク、店舗マネジメント
得意分野
- スキンケアの成分に関しての知識
- 肌トラブルに応じたお手入れ方法
- 肌質に合わせたお手入れ方法
- メイク系
元美容部員S・Sの豆知識
元美容部員S・Sがちょっとした美容に関しての豆知識をご紹介しております。
メイク直しの際のアドバイス
ファンデーションを崩れにくくするために、スポンジに化粧水や乳液等を染み込ませて肌の表面を抑えて肌を整えます。
その後、メイク直しをすることでファンデーションが崩れにくくなります。
※スポンジは100円均一等でも購入できます!
さらにメイク直しが全て終わったら、化粧水や美容液のミストを顔全体に吹きかけて手で軽く抑える事によって、ファンデーションの密着度がより上がります。
スキンケアの効果を高める
- 寝る前はクリームを厚めに塗りましょう。
- お風呂に入る際は湯船につかって、クリーム等でマッサージすると肌が柔らかくなって、その後のスキンケアの浸透も高まります。
- 必ず顔の「内から外側」「下から上側」へ伸ばしましょう。逆向きに力を加えると老廃物が溜まったり、たるみの原因にもつながります。
肌がごわついて化粧水の浸透が悪い場合
化粧ノリも悪くなることが多い場合は「ゴマージュ」や「ピーリング」で角質ケアをしましょう。
※週2~3回くらい(毎日してしまうと逆に肌を傷つけてしまうことがあるので)がおすすめですが、毎日使用できる商品もあります。
週1回のスペシャルケア!
スペシャルケアの方法もご紹介いたします。
お風呂でラップ美容法
保湿力の高いクリームやジェル、シートマスクを顔に貼り、その上からラップをして湯船に10~15分位浸かります。
ダブルローション
別々の化粧水を2回重ねます。
【例】①無印の化粧水→アテニアの化粧水(※私の場合です)さっぱりタイプのものを先につけて、その後しっとりタイプなど。
その他、お客さんの悩みにあわせてアドバイスしてました。
例えば、これからの季節、秋に多い悩みだと
- ニキビや吹き出物
- 肌がゴワつく
- 肌が乾燥する
- 肌がくすむ・シミが増えた気がする
- 毛穴が目立つ
原因としては、
- 夏に比べて皮脂の分泌量も減る
- 空気が乾燥する
などがあります。
紫外線ダメージ
夏の間紫外線を受けたことによる肌の「くすみ」や「ごわつき」紫外線によって角質がたまるので、肌がごわつく事があり、角質がたまることでニキビや吹き出物の原因となります。
角質ケアで改善さます。
乾燥
夏場の冷房や、季節の変化によって肌内の水分量が低下します。夏に引き続きずっとさっぱりのスキンケアを使い続けてしまうことでより肌が乾燥してしまう事もあります。
乾燥によって肌が皮脂をだそうとしてよりべたつくこともあるので、夏場でも肌質によっては、しっかりと保湿してあげたほうが良いでしょう。
メイクをする際のワンポイントアドバイス等
例えば、眉の描き方1つでも印象が変わる眉山を黒目の外側にもってくるとクールな印象になり、眉山を作らず緩やかなカーブを描くようにして、そしてチークを広めに入れると優しい印象になります。
チークも頬骨の外側に入れると大人っぽく、内側だと可愛らしい感じになります。
メイク1つで印象がかわるのでなりたいイメージにあわせて提案していました。
マッサージ
エステの研修でマッサージを学びました。
自宅でやる場合、あまり力を入れすぎてしまったりすると、逆に肌にダメージを与えてしまうので、やりすぎもおすすめできません。
ポイントは、顔の中央~外側に向かって筋肉にそってマッサージするイメージです。
元美容部員A・O(25歳)
前職での仕事内容
美容部員(都内某所勤務・スキンケアブランド)販売、接客、メイク
得意分野
- お手入れ方法や肌トラブルに関する知識が豊富
- 日々たくさんの人の肌を触ってきたので、肌質にあった提案ができる
ファンデーションに関する豆知識と一つ
希望に沿ったファンデーションの仕上がりになるには、土台のスキンケアも重要になってきます。